![石垣島産角オクラ](https://img11.shop-pro.jp/PA01144/173/etc/okuramein.gif?cmsp_timestamp=20180903212306)
角オクラ
全 [4] 商品中 [1-4] 商品を表示しています。
|
前のページ | 次のページ
|
石垣島産 角オクラ
ネバネバ元気野菜!!太陽の恵みをたっぷり浴びた「石垣島産オクラ」。
切ったときの断面が五角形になるオクラの定番「角オクラ」です。
◆石垣島はオクラの「拠点産地」
![オクラ畑](https://img11.shop-pro.jp/PA01144/173/etc/okurak4.jpg)
オクラの日本一早い出荷が可能な石垣島は、沖縄県内でも屈指のオクラの産地!!
2006年には、沖縄県からオクラの拠点産地としても認定されています。
オクラは、夏野菜として他県では夏に収穫が多いですが、
温暖な石垣島では、秋から春にかけて主に収穫されているんですよ。
石垣島のオクラは、夏以外にも美味しく食べれるオクラてして人気です。
◆オクラを栽培する畑人は仲立さん親子
![オクラ栽培者 仲立さん](https://img11.shop-pro.jp/PA01144/173/etc/okurak3.jpg)
オクラを栽培するのは、石垣島出身の畑人「仲立さん」。親子で栽培を手掛けています。
オクラを栽培している畑は、竹富島が一望できる場所にありとても眺めがいい場所なんですよ。
◆栄養豊富な角オクラ
![石垣島オクラ カット写真](https://img11.shop-pro.jp/PA01144/173/etc/okurak1.jpg?cmsp_timestamp=20180903181723)
ネバネバ食材の「角オクラ」は、栄養が豊富な野菜です。
ビタミンCやビタミンAにカリウム、鉄分、カルシウムなど栄養分が豊富で、食物繊維を多く含み整腸作用や消化促進、などにもいいとされていますよ。
![5角形のオクラ](https://img11.shop-pro.jp/PA01144/173/etc/okurak2.jpg?cmsp_timestamp=20180903181805)
天ぷらやおひたし、サラダなどでして食べたいネバネバ食材の石垣島オクラ。
▼オクラ栽培の様子を360度画像で見れます!
※画像の上でマウスを上下左右に動かすと画像が動きます。
「+」「−」ボタンで写真の拡大などもできますよ。
Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA
![](https://img11.shop-pro.jp/PA01144/173/etc/osusume.gif)